闇金に関する用語

アスイチ(アケイチ)
1日1割の利息が付くこと。
実質年利に換算すると、約3650%にもなる高金利です。
日が明けたら利息が付く事から、『アケイチ』とも呼ばれています。
ヤミ金の元金
ローンや融資を受けたもともとの借入額のこと。
ヤミ金からの融資を受けた際、違法金利であったなら元金を返済する必要がなく、また取り戻すことも可能です。
金利
貸借される資金(元金)に対する使用料のことで、『利子』『利息』ともいいます。
出資法を違反した高金利で融資を行うヤミ金の金利は、社会問題になっています。
グレーゾーン金利
貸金業を営む場合、
(1)利息制限法の上限利率は年20.0%
(2)出資法の上限利率は年29.2%
この二つの法律の『20.0%~29.2%』の範囲をグレーゾーンと呼んでいます。
しかし、2010年に貸金業法の改正が行われ、現在出資法の上限利率は20%に引き下げられましたので、現在はありません。
ジャンプ
返済日に利息分だけを支払うこと。
どれだけ支払っても元金は1円も返りません。
多重債務者
複数の消費者金融や賃金業者から融資を受けている人。
多額な借り入れをして返済困難になっている方が多い
天引き
貸付の際にあらかじめ利息分を差し引いた現金を渡すこと。
例えば天引きでの契約の場合、50万円から年利18%分の9万が差し引かれ、実際に手にする金額は41万円になります。
出資法
昭和29年(1954年)に「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」として制定され、貸金業者を規制する目的を持つ法律。
平成22年の改正によって上限金利は20%に引き下げられました。